コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人宮城県発明協会

  • ホームHOME
  • 当協会の概要ABOUT US
  • 事業の紹介ACTIVITIES
  • 入会のご案内MEMBER SHIP
  • アクセスACSESS

新着情報一覧

  1. HOME
  2. 新着情報一覧
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 宮城県発明協会 管理アカウント 各種説明会

東北大学知財セミナー(第19~21回)のお知らせ

2月の第17~18回に引き続き、来年度も東北大学知財セミナーを開催いたします。知財にご興味のある方は、ぜひ情報収集の場としてご活用ください。 【↓セミナー申込サイト↓】第19回 4/18「特許制度の全体像(初学者向け)」 […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 宮城県発明協会 管理アカウント 情報提供

発明推進協会発行書籍 割引キャンペーンのご案内

令和4年4月4日(月)から4月22日(金)までの間、対象書籍を特別価格(税込み)でご提供いたします。この機会にぜひ、お求めください!送料は一律215円を申し受けます。3000円以上お買い上げの場合、送料は無料とさせていた […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 宮城県発明協会 管理アカウント 少年少女発明クラブ

少年少女発明クラブボランティア指導員募集のお知らせ

クラブ活動のお手伝いをしていただけるボランティア指導員を募集しています。年齢、職業もさまざまな人たちが、特技を生かして活動に参加していただいています。理科や工作に興味のある方の参加協力をお待ちしております。詳しくはお問い […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 宮城県発明協会 管理アカウント 少年少女発明クラブ

少年少女発明クラブ クラブ員募集のお知らせ 

学校では先生に教えてもらうことが中心ですが、発明クラブは自分の意思で集まった子どもたちのための課外活動の場です。「工作がしたい」「発明がしたい」といった意欲をもった子どもたちが、のびのびと自由に発想し、主体的に学びながら […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 宮城県発明協会 管理アカウント 各種説明会

東北大学知的財産シンポジウム2022のお知らせ

「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向けて~イノベーション・エコシステムと知財戦略によるゲームチェンジの必要性と期待~ 【日時】2022年3月2日(水) 13:00-16:30 (開場12:4 […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 宮城県発明協会 管理アカウント その他

INPIT 宮城県知財総合支援窓口における相談対応者を募集します

一般社団法人宮城県発明協会では、「INPIT 宮城県知財総合支援窓口」(独立行政法人工業所有権情報・研修館委託事業)に従事する「相談対応者」を募集します。詳細はこちらからご覧ください。応募は、3月3日(木)まで書類必着 […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 宮城県発明協会 管理アカウント 地方発明表彰

「令和4年度 東北地方発明表彰」の募集を開始いたします

 本発明表彰は、各地方における発明の奨励・育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として大正10年に開始されました。全国を8地方に分け、こちらの地域では東北地方表彰を実施し、各地方において優秀な発明 […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 宮城県発明協会 管理アカウント 各種説明会

中小企業のリアル事例から学ぶ知財マネジメント人材育成教材 利活用促進ミニセミナー【Web開催・無料】のお知らせ

中小企業支援機関の担当者 対象<リニューアル中の知財マネジメント教材を用いた効果的なWEB研修のご紹介!>【中小企業のリアル事例から学ぶ知財マネジメント人材育成教材 利活用促進ミニセミナー】【主催】独立行政法人工業所有権 […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 宮城県発明協会 管理アカウント くふう展-未来の科学の夢絵画展

「第34回みやぎ発明くふう展及び第25回みやぎ未来の科学の夢絵画展」のニュースレターを掲載しました

第34回みやぎ発明くふう展及び第25回みやぎ未来の科学の夢絵画展」の展示会・表彰式を終了いたしました。開催の様子は、当協会発行のニュースレターをご覧ください。

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 宮城県発明協会 管理アカウント 各種説明会

東北大学知財セミナー(第17~18回)のお知らせ

1月の第14~16回に引き続き、2月に第17~18回の東北大学知財セミナーを開催いたします。知財にご興味のある方は、ぜひ情報収集の場としてご活用ください。 【↓セミナー申込サイト↓】第17回 2/15「中国における最新知 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

いんぴっとONE 第6回セミナー・交流会「仮)中小企業が知っておくべき マーケティング・ブランディング×知財」のお知らせ

2025年5月8日

「令和7年度宮城県海外出願支援事業」のお知らせ

2025年5月2日

いんぴっとONE第5回セミナー「経験者が語る!海外展開を成功に導くコツ ~INPIT外国出願補助金まもなく開始!~」のお知らせ

2025年4月7日

東北大学知財セミナー(第54~56回)のお知らせ

2025年4月7日

「第47回未来の科学の夢絵画展(全国)」の受賞者発表

2025年3月11日

いんぴっとONE第4回セミナー「騒音を出さない『サイレント革命』への挑戦!【実演あり】」のお知らせ

2025年3月6日

「第83回全日本学生児童発明くふう展」の受賞者発表

2025年3月4日

東北大学知的財産シンポジウム2025~我が国の研究開発、社会実装の競争力強化に向けた国際オープンイノベーションの推進に向けて~のお知らせ

2025年2月27日

「技術・情報流出防止セミナー」~事例から学ぶ中小企業における営業秘密管理とサイバーセキュリティ対策の実践~のお知らせ

2025年2月19日

いんぴっとONE 第3回セミナー・交流会 「知財で『勝つ』中小企業の経営戦略」のお知らせ

2025年2月5日

カテゴリー

  • くふう展-未来の科学の夢絵画展
  • 地方発明表彰
  • 全国発明表彰
  • 少年少女発明クラブ
  • 知財無料相談
  • 各種説明会
  • 情報提供
  • その他

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • ホーム
  • 当協会の概要
  • 事業の紹介
  • 入会のご案内
  • アクセス
一般社団法人 宮城県発明協会

〒981-3206
宮城県仙台市泉区明通2丁目2番地(宮城県産業技術総合センター2階)

TEL:022-779-6255 FAX:022-779-6277
E-mail:info-mygjiii★hyper.ocn.ne.jp
(★を@に変えて送信して下さい)

 

Copyright © 一般社団法人宮城県発明協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当協会の概要
  • 事業の紹介
  • 入会のご案内
  • アクセス