【ハイブリッド開催】「つながる特許庁in那覇(2025年11月19日(水))」のお知らせ

特許庁は、ビジネスにおける知財の活用をサポートするイベント「つながる特許庁」を、全国9都市(大阪市、青森市、函館市、宇都宮市、那覇市、山口市、鹿児島市、松山市、名古屋市)で開催します。(参加無料)
また、セッション終了後には日本弁理士会主催の交流会も実施いたします。登壇者や参加者同士が気軽に情報交換できる場となっておりますので、現地参加の方はぜひこちらもご期待です!
会場には、INPITの相談ブースも設置する予定です。
現地でのイベントの様子を全国にもYouTube Liveで配信しますので、開催地域以外の方もぜひご視聴ください!

第5回目「つながる特許庁in 那覇」のご案内

第5回目は11月19日(水)、沖縄県那覇市で開催します!
「Deep Techスタートアップの勝ち筋戦略~東大発のユニコーン企業が実践した成長戦略×知財戦略~」をメインテーマに、スタートアップに必要な真の事業・知財戦略をユニコーン企業から学びながら行動に昇華させます。

セッション1では、株式会社ケイエスピー 代表取締役社長 窪田 規一氏にご登壇いただき、「Deep Techスタートアップを成功に導くためのポイント」をテーマに、研究開発型スタートアップが合理的なマネタイズ化を図るために必要な戦略を東大発のユニコーン企業の創設者に解説いただきます。

セッション2では、株式会社ケイエスピー 取締役 成田 真一氏にご登壇いただき、「Deep Techスタートアップを成長軌道にのせた知財戦略とは?~ペプチドリーム誕生と成長~」をテーマに、ペプチドリームの技術価値を最大化するためにどのような知財戦略を実践したか東大TLO在籍時を振り返っていただきます。

セッション3では、「沖縄のDeep Techスタートアップを成功に導くための知財戦略」をテーマにパネルディスカッションを行い、セッション1、2での学びを沖縄のスタートアップが行動に昇華していくために何をすべきかをパネルディスカッションしていただきます。スタートアップ関連の施策紹介や、聴講者からパネリストへの公開相談会も実施します。

※イベントの詳細や参加申込み方法(会場参加・オンライン参加)は、特設ホームページをご覧ください。
~つながる特許庁in 那覇 特設ホームページ~