東北大学知的財産シンポジウム2022のお知らせ

「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向けて
~イノベーション・エコシステムと知財戦略によるゲームチェンジの必要性と期待~

【日時】2022年3月2日(水) 13:00-16:30 (開場12:45)
【参加資格】知的財産にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
【参加方法】2022年2月28日(月)までに本サイトで「参加チケット」をお申し込みください。チケットは“無料”です。
【参加可能人数】300名(予定)
【開催方法】Zoomウェビナーを用いたオンライン形式
【詳細・申し込みはこちら】東北大学産学連携機構HP

【プログラム】
13:00 開会挨拶
     東北大学 理事 産学連携機構長 植田 拓郎 氏
13:05 基調講演1「WIPOの戦略とSDGs 」
     世界知的所有権機関(WIPO)事務局長補 夏目 健一郎 氏
13:45 休憩
13:50 基調講演2「ビジネスエコシステムのキーストーン戦略」
     日本知的財産協会 専務理事 久慈 直登 氏
14:30 休憩
14:35 講演1 [SDGsと 半導体戦略に貢献するスピントロニクス半導体]
     東北大学 国際集積エレクトロニクス研究開発センター長(工学研究科 教授)遠藤 哲郎 氏
15:05 講演2「シリコンバレーから見た米国特許エコシステム」
     新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)シリコンバレー事務所 次長 大山 栄成 氏
15:35 休憩
15:40 パネル・ディスカッション
     「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向けて
       ~イノベーション・エコシステムと知財戦略によるゲームチェンジの必要性と期待~
    モデレーター:東北大学 法学研究科 教授 戸次(べっき)一夫 氏
    パネラー:各講演者
16:25 閉会
    (司会進行:東北大学 産学連携機構知的財産部 部長補佐 特任教授 飯野 由里江 氏)

【主催】国立大学法人 東北大学 産学連携機構
【後援】世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所、一般社団法人宮城県発明協会

【問合せ先】
東北大学産学連携機構企画室 担当 神山、水沼
E-Mail:sanren-kikaku-s★grp.tohoku.ac.jp
(★を@に変えて送信して下さい)
TEL:022-795-5269 FAX:022-795-5286